不動産投資

不動産投資

何でも表面利回りで考えてしまう性格。

私が何でも運用にチャレンジすると決めてから、全ての大きな買い物は利回りとリセールで物事を考えてしまう様になりました。 大きな買い物と言えば、家と車です。 普通に生活していると、家と車は間違いなく贅沢品であり、負債でもあります。...
不動産投資

貸しガレージ進捗状況 バイクガージ編

貸しガレージ新設計画、少しずつですが進んでいます。 去年の年末に契約したイナバのバイクガレージ展示品の設置が完了しました。 いざ設置してみると、真横より入り口シャッター側を手前側に傾けた方が良かったかな?なんておもいま...
不動産投資

イナバガレージも値上げ! 新規貸しガレージ建築が迷走。

新たなに土地を購入し、バイクガレージの展示品落ちを購入出来た所までは良かった。 しかし、今年に入ってからイナバガレージもグッと値上げされ…中古ガレージも滅多に出品されなくなって来ました🥲 土地が安く買えたので、ガレージ建築費用...
株式投資

2022年の株式投資成績 国内株式編

次は2022年の国内株式成績です。 もうかれこれ10年以上積み立て投資をしていますが、米国株式と違いこちらは集中投資です。 去年の1月は株価が1,700円位だったのかなぁ? 一時期は4,600円程まで株価は上昇しましたが...
両学長の教え

2022年の株式投資結果 米国株式編

2022年はドン底の株価と言われていましたが、HDVとSPYDの高配当株式ETFを毎月10万円ずつ、積み立てNISAでS&P500を33,333円を1年積み立てた結果を確認してみました。 何とかプラスですね^ ^ ...
不動産投資

2023年の目標 やりがい編

今年は経済的自由を達成した後、何をやりたいのか明確な目標を作ろうと思います。 サラリーマンを引退して365日休みになっても退屈な日々、時間を持て余す日々になる事は目に見えています。 前職に週に3日だけ復帰もやってみたいけど、結...
不動産投資

2023年の目標 不動産投資編

2023年は不動産で2件収益物件化し、満室経営させる。 家賃収入を6万円増やす事です。 今現在、家賃収入が15万円程有るので、今年中に20万円超えの家賃収入を目指します。 最近買いそびれた1580万円、家賃収入15万円級...
不動産投資

私の勉強方法 その2

実際にFIREしている人と遊びに行く事! 元々はフェラーリを購入して、ツーリングに参加して色々なスーパーカーオーナーと知り合いになった事がきっかけです。 そこで色んな世界を知る事が出来ました。 仕事をしていないのに、普通...
株式投資

私の不動産と株式の勉強方法 その1

これはズバリYouTubeです。 私は万年長距離通勤。 毎日片道1時間20分無駄な時間を過ごしていました。 音楽を聞いたり、テレビを見たり…それはそれで良かったのですが、無駄な時間には違い有りません。 以前にも書き...
不動産投資

買えなくて悔しかった物件 その1

アットホームを毎日チェックしている私。 最近、買えなくて悔しかった物件があります。 四日市に一軒家を二世帯に左右で分けて、それぞれ賃貸に出しているオーナーチェンジ物件が有りました。 それだけで家賃が毎月15万円入ります。...
タイトルとURLをコピーしました