【分散投資!意味ない】を見て、考えが変わりました。

日課の通勤途中のYouTubeで白坂慎太郎さんの、分散投資、意味ない。

のタイトルに引かれて、考え方を勉強してみました。

世の中には優れたインデックスファンドが有るのに、わざわざみんな分析をして、個別銘柄を数十銘柄に分散してリスクを抑えようとしている。

分散すればする程、インデックスファンドと同じ利回りに近付いて行く。

せっかくこんなに一生懸命分析して、たくさんの時間を費やしたのに、インデックスファンドと同じ利回りなら、インデックスファンドを買えば良い。

分析とは一つの絶対的自信の有る銘柄を探して、集中投資をして15%以上の利回りを目指し、投資する為のモノ!

絶対に自信のある銘柄があるのならば、何故集中投資しない?

そうやって資産を一気に増やす物だ。

みたいな考え方を熱弁していました。

私も超運が良く、集中投資が当たり、資産が40倍になって現在に至っています。

まだこの会社の成長余地はモリモリ有って、絶対にまだ1.5倍になる自信を持っていました。

しかし、これ以上増えても使い切れないし、資産を守る為に分散投資、高配当投資に切り替えていました。

しかーし!今の集中投資と、分散高配当投資。3,000万資産増やそうと思ったらどっちが可能性ある?と問いかける。

圧倒的に集中投資!

どっちが早く3,000万増やせると問いかけても圧倒的に集中投資の方が早い!

世の中には絶対って事はないけど、今10,000株売却したって使い道はないし、暴落してもあぶく銭だから何とも思わない。

この前売却した6,500株で充分、新NISAも戦えます(^^)買いたいモノは買えたし(^^)

もう5年は我慢して、利確時に支払う税金分増やそう❗️

それ以上は欲張らない。

絶対に自信のある唯一の会社を信じて、ガチホして行こうと思います。

信頼出来なくなればすぐ売却すれば良いだけです…(^^)

コメント

タイトルとURLをコピーしました